環境・バイオ科 ブログ(化粧品・バイオ・環境 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



地球環境と社会を守る環境・バイオ技術者をめざす人の情報ブログ 環境・バイオ科blog

オープンキャンパス・体験入学

環境・バイオ科blog

2007年04月18日 実習が始まりました

77e520f8.JPG

皆さん、こんにちは。蒲田キャンのパスの森宮です。

オリエンテーションも終わり、蒲田キャンパスではバイオニクス科 新1年生の実習が本格的に始まりました。昨日は我らが隊長・藤沢先生の指導の下、実験器具の使い方を勉強しました。マイクロピペットや微量電子天秤など、入学してから初めて実験機器に触れて、バイオテクニシャンへの道を歩き始めたという実感を感じてもらえたのではないでしょうか。

実験器具や機器の正しい操作を覚えることが実験技術の上達には欠かせません。バイオの皆さん、積極的に実習に参加して、実験技術や講師の先生のテクニックをどんどん吸収していきましょう(^O^)/

 

n-53050518 at 13:40 | この記事のURL | |

2007年04月17日 深いつもりで・・・ !?

皆さん、こんにちは〜 
今回も高尾山報告part3(河内先生バージョン)です
 
バイオニクス科のオリエンテーションで行った高尾山で、バイオ技術者
に必要な心構えをハッケン!
深いつもりで・・・
 
深いつもりで 浅いのは 知識
 
バイオテクノロジーは日々進歩していますので、
おごることなく勉強が必要だと我々に教えてく
れているようです。
 
バイオニクス科の学生の皆さんも、新学期から
心機一転がんばってや〜。(文章・写真 by河内先生)
 
河内先生は「恋みくじ」で大吉をひきご機嫌
でした
 
↑この他にも
「低いつもりで高いのは気位 高いつもりで低いのは教養とか、
「弱いつもりで強いのは我 強いつもりで弱いのは根性」なんて
 いうのもありました。                 (八王子@片山)

n-53050518 at 19:43 | この記事のURL | |

2007年04月14日 高尾山 part2

皆さん、こんにちは 

新年度開始から1週間も過ぎ、だいぶエンジンがかかって着ましたね
今日は昨年に引き続き「高尾山」にオリエンテーションの報告です。
バイオでなぜ登山?と思うかも知れませんが“自然環境”に触れるのも
とっても重要な事ですよ それに以外かも知れませんが、バイオテクニ
シャンにとって一番重要なものの1つが体力です!健康第一ですからね。

07高尾0307高尾04

 

 

オリエンテーションで新しい仲間ができたと思いますので、みなさん楽しく
新年度を過ごしましょうね。 
(写真・文章 by田中先生)

(八王子@片山)

n-53050518 at 17:45 | この記事のURL | |

2007年04月13日 オリエンテーション@高尾山!

皆さん、こんにちは〜
今日はバイオニクス科の新年度オリエンテーションしめくくりとして
高尾山ハイキングに行きました 1・2年生合同のグループでの登山 
2年生が新入生を引率するという微笑ましい光景が見られました。
今年二期生を迎えて、これで2学年揃いましたネ
 
07高尾01
07高尾02
 
 
 
 
 
 
 
 高尾山の山頂にてみんなで記念写真☆(左:1年生、右:2年生)
 
来週から、いよいよバイオテクノロジーの授業が始まります。1年生は
まず基礎から、2年生は専門分野がガンガン入ってきます。
1年生も2年生も頑張りましょう          (八王子@片山)

n-53050518 at 19:41 | この記事のURL | |

2007年04月13日 新シフトです !!

日本工学院専門学校 蒲田キャンパス バイオニクス科&環境科学科のみなさんこんにちは。

今年はカレッジ制に伴い、バイオニクス科の先生たちの顔ぶれが大きく変わりました。

昨年以上にパワフルな先生たちが勢ぞろいし、皆さんの学生生活をがっちりサポートします。

バイオの皆さん、卒業に向けて、就職に向けて、一緒に頑張っていきましょう !!

環境の皆さんの応援も忘れていませんよ !!

新年度もよろしくお願いいたします。

まずは年度始めのご挨拶まで。蒲田キャンパス、森宮でした。

 

 

n-53050518 at 18:11 | この記事のURL | |