環境・バイオ科 ブログ 個別記事(化粧品・バイオ・環境 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



環境と社会を守るバイオ技術者をめざす人の情報ブログ 環境・バイオ科blog

オープンキャンパス・体験入学

□公害防止管理者ワンポイント講座04

2008年07月31日 □公害防止管理者ワンポイント講座04

こんにちは!

考えるより実践する金田です。

公害防止管理者 ワンポイント講座

受験申込み期間 7月1日〜31日

試験日 10月5日(日)

公害総論(出題数15問)

□ 「特定工場における公害防止組織の整備に関する法律」とは、文字通り公害防止の組織作りをするための法律です。公害防止管理者の資格に関する規定、特定工場の規定、どの種類の公害防止管理者を選任するかなどを規定した。

□ 出題例(平成18年出題)特定工場における公害防止組織の整備に関する法律に関する問題。

4 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律に関する記述として,誤っているものはどれか。

 (1)この法律は,公害防止統括者等の制度を設けることにより,特定工場における公害防止組織の整備を図り,もって公害の防止に資することを目的とする。

 (2)特定工場の対象業種は,製造業(物品の加工業を含む。),電気供給業,ガス供給業及び熱供給業である。

 (3)特定工場の従業員は,公害防止管理者及びその代理者がその職務を行なううえで必要であると認めてする指示に従わなければならない。

 (4)常時使用する従業員の数が20人以下の特定事業者は,公害防止統括者を選任する必要はない。

 (5)すべての特定事業者は,2以上の工場について同一の公害防止管理者を選任してはならない。

谷川岳の渓流4

 

谷川岳から流れ出る清らかな水

 

 

7月29日出題例 問3の解答は〔2〕です。

環境基本法第16条〔環境基準〕の条文で、

a,環境上の条件  b,政府  c,常に適切な  d,科学的判断   e,総合的かつ有効適切

となります。

                  金田彰二

 

n-53050518 at 22:6 | この記事のURL | |