環境・バイオ科 ブログ 個別記事(化粧品・バイオ・環境 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



環境と社会を守るバイオ技術者をめざす人の情報ブログ 環境・バイオ科blog

オープンキャンパス・体験入学

□ ビオトープ管理士01

2008年08月02日 □ ビオトープ管理士01

こんにちは!

考えるより実践する金田です。

(公害防止管理者はしばらくお休みです)

ビオトープ管理士

筆記試験実施日 9月28日(日)

受験申込受付期間 6月2日〜8月15日

□ ビオトープ管理士は、専門性により「計画部門」「施工部門」があり、難易度で1級と2級があります。計画部門は都市計画、農村計画などのプランナー、施工部門は現場担当の技術者です。1級は実務経験などの受験資格が必要で、2級はどなたでも受験できます。

□ 試験問題の出題例(生態学)

  7.次の文章について、空欄(a)〜(d)に当てはまる言葉の組み合わせとして最も適切なものを選びなさい。

 ある地域で特定の種が維持しうる最大の個体数を環境収容力という。但し、実際の個体数は、通常、(a)によって環境収容力より低く抑えられている。(a)は、一般に、(b)よりも大きく強いが、個体群密度は小さい。同じ資源をめぐって生物が対立する関係を(c)という。果肉質の果実をつける植物とその実を食べて種子を分散する鳥との関係は(d)と呼ばれる。

1a.捕食者 b.寄主  c.競合 d.片利共生

2a.捕食者 b.被食者 c.競争 d.相利共生

3a.寄生者 b.寄主  c.競争 d.相利共生

4a.寄生者 b.被食者 c.競合 d.片利共生

5a.捕食者 b.被食者 c.競合 d.片利共生

横浜円海山01

 

横浜市円海山153.2mは、大岡川、鼬川の源流で、氷取沢市民の森、瀬上沢市民の森にあります。

 

金田彰二

n-53050518 at 22:21 | この記事のURL | |