環境・バイオ科 ブログ 個別記事(化粧品・バイオ・環境 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



環境と社会を守るバイオ技術者をめざす人の情報ブログ 環境・バイオ科blog

オープンキャンパス・体験入学

第3次ニーチェプロジェクト進行中〜♪(3)

2009年09月15日 第3次ニーチェプロジェクト進行中〜♪(3)

皆さん、こんにちは〜

環境バイオ科では前期の定期試験も終了し、明日から資格講習会が始まり
ます 今回皆が挑戦するのは「酸素欠乏危険作業特別教育」と
有機溶剤作業主任者」の二つ 試験は終わったばかりですが、みんな
資格取得にしっかり取り組んでいます

さて、前回の続きです。。。

090310
先生方も集まってくださり、
いよいよ発表会目前

でもまだ皆笑顔で余裕〜



環境バイオ科の化粧品コースでは、専門学校の学生が一から化粧品の
企画
化粧品の開発を学べるニーチェプロジェクト(第3弾が着々と
進行中です 超大手化粧品会社商品企画をされていた増田先生
ご指導のもと、これまでの企画案他学科の先生方プレゼンします


090311
さてさて、増田先生のご挨拶で
ドキドキ発表会の始まりです





まずは代表者3名による第三次ニーチェの全体説明。(緊張感伝わるかな〜?)
090312090313
090314

 

 

 




各グループごとに担当アイティムの説明。
グループ1:洗顔フォーム    グループ2:化粧水        グループ3:クリーム
   淡々と・・・             思わず力が入ってます       発表者の中で紅一点です
090315090316090317







思ったより皆きちんと発表できて、増田先生と一緒にひと安心〜ホッ

この後、各先生方がご意見、アドバイスなどをくださいました
特に、デザイン科の先生方のアドバイス・・容量や色のお話は
今後企画を進めていくにあたり大変ためになりました

来週から後期に突入、ニーチェプロジェクトも本格始動を再開します

n-53050518 at 18:41 | この記事のURL | |