水再生センター見学実習
2011年03月14日 水再生センター見学実習
去る3月11日、環境・バイオ科の1年生は、森ヶ崎水再生センターの見学へ行って来ました。ここは東京23区の南東部(大田区・世田谷区・目黒区・品川区)の家庭排水の処理を行う処理場で、全国でも最大規模を誇ります。
最初に施設の概要をスライドで説明して頂いた後、実際の
様子を見学しました。
環境・バイオ科の実習室では、水再生センターの水処理
システムをそのままスモールスケールで再現した生物学的水処理装置があります。
人工下水を、水再生センターと同様のシステム(微生物による汚れの除去)で浄化し、その水質を実習で分析しています。
学校の実習と実際の仕事がものすごく近いことを感じることができた見学実習でした。
n-53050518 at 11:8 | この記事のURL | |