環境・バイオ科 ブログ 個別記事(化粧品・バイオ・環境 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



環境と社会を守るバイオ技術者をめざす人の情報ブログ 環境・バイオ科blog

オープンキャンパス・体験入学

総括製造販売責任者などの資格要件について

2019年07月19日 総括製造販売責任者などの資格要件について

  先日、卒業生から医薬部外品 総括製造販売責任者の資格要件についての問い合わせがありました。本学科の卒業生は管轄都道府県への申請により、次の資格の認可を受けることができます。

・化粧品 総轄製造販売責任者

・化粧品製造 責任技術者

 

 ただし、以前の化粧品コースの卒業生の方は、選択科目の取得数によっては卒業用件のみでの認可が受けられない場合があります(専門科目の定義が都道府県により異なる場合があるため)。その場合も3年間の安全管理または品質管理業務に就いていれば、認可を受けることができます。また、本学科の卒業生は3年間の安全管理または品質管理業務に就いていれば、医薬部外品の 総轄製造販売責任者、責任技術者として申請し、認可を受けることができます。業としての届け出に際して必要な手続きですので、おそらくは都道府県の担当部門と相談し、確認しながら申請をすることになると思います。

 

 これらの資格は「化学」専門科目の取得単位数のみが要件になるため、認可自体は下りますが、本人が実際の品質保証や安全保障の実務ができることを保証できるものではありません。現在は様々な場面でESG(環境、社会、ガバナンス)を念頭に置く必要がありますので、できればしっかりと実務を経験してから申請するほうが、お客様のためにもよいと思います。

n-53050518 at 20:47 | この記事のURL | |